fc2ブログ
バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


お母さん 日差しキツイし・・・車の中で へタッてる ミカンちゃん?? 

いえいえ お眠り中   どこででも爆睡できるのは 私にそっくり!






バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


明石大橋の上から ようやく本土が見えてきました~

今日から 秘境の住人から 本土の住人になるんだよ 君達!





バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


本土に到着する頃には 2匹は ず~っと くっつてました

仲良しニャン






バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


新しいお家に到着

お車の中で良く眠ってた 三角キャットタワーも婿入りグッズに持参して お引越し

健康のサンキャッチャーと 記念撮影ニャン






バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


新しいお家 到着後 約1時間の2匹

新しいご家族の御膝の上に乗るわ ジャラシで 遊んで貰って 嬉しそうに遊ぶわ

長旅の疲れもなく ご用意頂いていた食事も ペロリと頂き トイレもしてました

私がお暇する頃には [この子達は ココで生まれたのかも?]って程 リラックス~



青年海外協力隊に参加するには 環境順応能力が高いコトは 必須条件

(青年海外協力隊 ボランティアで スリ ランカに2年間滞在)

驚異の環境順応能力は 私そっくり!かも~





500mikanmatthewnewhm201507-2-2.jpg




なが~い1日 プチ旅行でしたが 無事 新しいご家族の許へ お届けさせて頂きました

ニャンコの掌の上で 転がされないよう 手玉にとられないように 祈ってます

私は キレイに転がされて ニャンコのサーバント・・・こうならないよう 頑張って下さいね♪

これから末永い 猫親戚のお付き合い どうぞ 宜しくお願い致します












2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログへ 











バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


秘境 徳島のこ~んな道を ドライブして 新しいご家族の元へ いよいよ 出発です






バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


四国八十八ヵ所 23番札所 薬王寺の前を通過

この子達に 弘法大師様の 御加護を頂けますように祈りました






バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


車内の2匹は こ~んな感じで ちょっと不安気・・・

大丈夫!お母さん 一緒だよ~ と話かけながら ドライブ






バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


長いドライブでした~  2匹は テキトーに移動して くっついたり 離れたり・・・







バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


これから 鳴門大橋を渡り 淡路島を通過 明石大橋を渡って 本土に参ります~

高速に入る直前の道路の側は 一面のレンコン畑

8月に入ると 一面の蓮の華が咲いて とても綺麗






バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


長いドライブに飽きてきた子猫達  私の膝の上に乗ってきて座って また車内を移動

信号の時 かまってあげると 伸びしてキスしてきたり・・・長時間移動は 退屈ニャ~
 




2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログへ 








      
バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


 台風一過の7月の日 3月生まれの子猫ちゃん兄妹が 新しいお家にお引越しました

暑い夏・・・なるべくストレスをかけないように と オーナーさんとご相談

私が車で 新しいお家迄 デリバリーするコトに





バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


ニャンコ ファミリー 最後の朝食を一緒にとって いざ 出発~

の前に 最後の記念撮影  




バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し

今年生まれのバーマンは 最初のイニシャルが ”M”

最初にご家族に決まり オーナーさんに命名して貰った "MIKAN <ミカン>ちゃん"
    




バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


男の子は どんな名前になるのかな・・・と 思ったら 素敵な Matthew <マシュー>くん





バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


かわいいお顔のマシューくんは とっても良いモデルでした




バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


最後に 2匹一緒に記念撮影



バーマン 子猫 幸運 天使 お引越し


マシューくん 一歩前にでちゃいます~







2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログへ 










キーウィ バーマン子猫 & ニューフェイスの子猫ちゃん 全員 スクスク成長中

父猫スター 母猫エンジェル どちらも 真ん丸お目目なので 期待は高まります

半開きお目目のお顔 大公開です~




バーマン エンジェル子猫 シール


この子はシールポイント   パーフェクト マーキングの予感・・・






バーマン エンジェル子猫 グレー


この子は どうでしょう???  ブルーポイント系は シールに比べ わかりにくいですね






バーマン エンジェル子猫 ライラック



全身真っ白で ほわほわ・・・ブルーポイント??  ライラック ポイント??

更にわかりにくい この子 [スノーホワイトちゃん]と 呼んでいます




エンジェルの母猫は ニュージーランドで素晴らしいショーキャット

チョコ ライラック リンクスが バックグランドに入っていますので これまでの我家のバーマンより大き目

子猫も大き目です


ここ数年 CFA Breed Winner Birman ( バーマン 世界1位 ) は ココのキャテリー出身のバーマンが

北米に渡って生まれた子猫達が獲得していますので お願いしてお譲り頂きました



お目目が開いたら かわいいお顔 アップしますね♪





2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログへ 


















先日の台風11号 夜 テレビのニュースで徳島 海陽町からの台風中継があったと思いますが その頃

我家の地域では な~んと 停電! 2~3回の短い停電は復旧したのですが 9時頃から 朝5時頃迄 復旧せず

アロマキャンドルの灯で 台風の夜を過ごしました  翌朝 玄関のテラコッタの鉢が 暴風で2個割れてました

台風銀座 徳島と高知県の境にある我家なので ニャンコ達は 暴風雨の音に動じるコト無く いつも通りの様子でした




我家のバーマンはトラデョショナル カラーがメインなので そんなに頭数生まれません

母猫の頭数も少なく 1年に1回のお産   1回のお産で生れるのは 1匹~3匹

出産時 ~ 目が開く生後10日過ぎ迄に亡くなる子が 1匹~2匹は居て お譲できる子猫の数は 

毎年 ほんの少し・・・という ショーキャット作出を目指す 小さな ファミリー キャッテリー

それが 最近生まれた子猫達 全頭無事出産  全頭スクスク育っています



血統は アメリカから来た 世界のトップ クオリティのバーマンがベースキャット

エンジェルは ニュージーランドから来た キーウィ☆バーマン

昨シーズンの 世界1位のバーマンは エンジェルのリッターメイト(同胎姉妹)と一緒に 

北米に渡ったバーマン猫の子猫♪





先日 生まれた キーウィ バーマン エンジェルの子猫は スクスク成長中

朝から外出し 帰宅して子猫を見ると・・・お腹に血がついてる~~~ ビビッちゃいました

でも 子猫は 動いているので生きてる!



怖くて スグに子猫を触れず 暫く 遠目から観察・・・勇気を出して 子猫に触れると・・・

子猫の身体の側に 一回り小さい 臍の緒の付いた子猫が!!!



もしかして 別の母猫 出産???  予定日は まだ もう少し先なのに 

エンジェルの子猫につられて 出産しちゃったみたい



バーマン 子猫 幸運 天使 愛




急いで 頭数確認すると ・・・ 全頭 無時に生まれています

(母猫は 全員 レントゲン撮影し 事前に頭数確認) 

ホッと安心  急いで 臍の緒を短く切って消毒

体重を測ると とても小さい子猫達  70g台の子猫も居ましたが 全員 元気いっぱい





バーマン 子猫 幸運 天使 愛




2匹の母猫が 一緒に子育てしています

1匹は我家で生まれた母猫 1匹は キーウィ バーマン

これって 普通 あり得ない光景かも ・・・ 我家の子猫達の性格は この親猫達のDNA♪





バーマン 子猫 幸運 天使 愛


数日 早く生まれた子猫は もう お兄ちゃんの風格あり??







2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログへ 































アメリカでの出来事を書きたかったのですが SDカードが見当たらず・・・

見つかり次第 アップします


エンジェルは ジュエルと一緒に ニュージーランドから来た キーウィちゃん

昨年もブリードしたのですが 想像妊娠だったらしく 2歳にして初産

生後4ヵ月のお写真が コチラ

バーマン 幸運 天使


夜 女の子部屋に行くと いつも 1番に夜食を食べにくる エンジェルが来ない・・・

探すと キャットタワーのお箱の中に座ってます   ニャウ~ミャウ という 小さな鳴き声も・・・

もしかして! 身体の後ろ側を見ると 生まれたばかりの子猫がモゾモゾ動いてる~! ビックリ

そろそろだと 気にかけて チョコチョコ 覗きに行っていたのですが とても良いタイミングでした

お産場所は 用意していたのですが 気に入らなかったのか ココで出産

スグに赤ちゃん猫 お産箱の中に移してケア 

赤ちゃん猫と私について来て 自分で移動してお産箱の中へ



間もなく 次の子猫が誕生しましたが ケアは母猫にお任せ

母猫がへその緒を 噛み切る前で 私の出番♪ 

後産と子猫を一緒に 母猫から離し 臍の緒を切り離し 順調に出産終了






こんなに汚さない 綺麗な初産は 初めてです

身体の大きなエンジェルですが 子猫は 80g~100g以下のサイズだったからでしょうか

全頭 無事に生まれました   

最近生まれた子猫達は 全頭 無事出産 1頭も欠けるコトなく スクスク成長しています

なので 今回の出産 生後スグの子猫達の写真 アップしてみました


破水した水以外 血液の汚れはほぼゼロ  私が使ったペーパーもゴミも 小さなプラスティックバッグに 半分位

無事生まれた子猫達は コチラ




バーマン 仔猫 幸運 天使


写真撮影の為に まとめて一緒に移動





バーマン 子猫 幸運 天使


1匹は シールかチョコレート  2匹はブルーか ライラックみたい??






バーマン 子ネコ 幸運 天使


でも そっと覗いてるだけで 連れて行く気配無し♪  子猫達が 嫌がってないか チェックしにきたかな??




生後2日目には 3匹とも100gを超え 順調な成長ぶりです

パパはスターくん   

このリッターから 綺麗なマーキングの男の子が生まれたら 我家にキープなんですが・・・

綺麗なマーキングの子猫が居るように 祈っててくださいね







2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログへ 









CFA ジャパン リージョナル アワードで お贈りしたクリスタルのケア の方法をご説明します


クリスタルをお贈りしたのは 大天使ミカエル様の「愛と平和の世界を創れる人に贈りなさい」

というメッセージを頂いたので  猫は 愛そのもの! と思いましたので お贈りさせて頂きました


必要かな した方がいいかな という方はなさってください

「ただ 綺麗な 特注スワロフスキー・エレメント クリスタル」 という方も いらっしゃって当然

その方は 普通のジュエリーと同じ様に 曇ったり 汚れた時 柔かい布で拭いてあげて下さい




モン サン ミシェル 世界遺産 バーマン スワロフスキー



お贈りした プラスティック ケースのまま お守りみたいにお持ちになる方は 

ご自身が ケアした方がいいかな・・・と 感じる時に 朝日に当ててあげて下さい

直接触れないのでしたら そのまま 何もしなくてもいいです




袋から出して 身に着けられる方で スピリチュアルなクリスタル と感じて下さる方には 

以下のケア 浄化方法がお勧めです

クリスタルの輝きが少なくなってきた時  曇って来た時 小さな容器にクリスタルを入れて 5分~30分

水を 少しだけ流して 流水で浄化して下さい  

時間に幅があるのは その時々で 浄化の必要な時間が異なるから  ご自身の感覚で どうぞ

この後 柔らかな布で 水分を拭取って下さい



これだけでも いいのですが +プラス 朝日の浄化で パワーアップ♪

流水で浄化したクリスタルを 数時間 朝日に 当てて下さい



*注意* オーロラAB加工のクリスタルですので 長時間 水に浸けると オーロラ加工が剥がれてしまいます
     長時間 水に浸けないでください



以上です  






前回のブログでは かる~く書きましたが モンパルナス駅では 本当に大変でした

怒り心頭の私は うつむいている 6~7人のパリ警察のおじ様達の側に行き 「Who can speak English?」

一番若い ブロンド ブルーアイ 長身でハンサムな警察官の制服を着た人が「I can, but speak slowly please」

ここからは 日本語で・・・

「私は問題があるから 駅のinfoに来たのに 助けてくれないだけじゃなくて これは 何ですか?」

「フランス人は ホント 親切じゃない! 日本人は 日本に旅行に来たフランス人に対して 決してこんなコトしない」

「この対応は フランス人として 恥ずかしいコトではありませんか?」と 


彼は うつむいたまま 聞いていて 私が言い終わると 「何分間 バッグから離れましたか?」と 質問

「5-10分です」と答えると 彼は そのまま infoの中に入って行きました

この後 モンパルナス駅の駅員さんが とても優しい対応だったのは 私の気のせいでしょうか???



パスポートの提示を求められ 私が日本人とわかった瞬間から 警察の態度は一変!

ジャパン パスポートの信頼は高い!と 改めて感じた瞬間でした 日本人で良かった♪

海外を旅すると いつも言われるセリフ・・・「ホントに日本人? 日本で生まれたの? 日本で育ったの?」

しとやかな大和撫子のイメージ 木端微塵に打ち砕いてしまったかも・・・




次回は 奇跡のキャッテリー No7  アメリカ編です



2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

にほんブログ村 猫ブログへ