2015.11.15
たくさんの幸運 メニーちゃん
今月 お引越ししたメニーちゃん
初めてスカイプで この子を見た時 運命の出会いを感じて下さった オーナーさん
一度 見学に来られますか・・・というお誘いが お迎えに
秘境のキャッテリー迄 お迎えに来て下さいました


人を疑うコトを知らない 人懐こくて ホントに性格の良い子 愛情いっぱいに育てられたって 良くわかります
と オーナーさんを メロメロにしてる メニーちゃん
トイレの躾は もちろん お部屋を傷つけるコトもありません
周りの親猫達から キャットタワーでの爪とぎの方法を教えてもらってますから
先住猫のチンチラちゃんとも お引越しした日から 仲良し
チョット問題行動のあった 先住猫ちゃんが メニーちゃの影響で 良い子ちゃんになったのだとか・・・
他にもお送り頂いてますので また ご紹介しますね
大事に 愛して頂いて ありがとうございます
かわいい メニーちゃんが たくさんの幸運 イイコトを運んでくれますように
どうぞ 宜しくお願い致します
2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

初めてスカイプで この子を見た時 運命の出会いを感じて下さった オーナーさん
一度 見学に来られますか・・・というお誘いが お迎えに
秘境のキャッテリー迄 お迎えに来て下さいました


人を疑うコトを知らない 人懐こくて ホントに性格の良い子 愛情いっぱいに育てられたって 良くわかります
と オーナーさんを メロメロにしてる メニーちゃん
トイレの躾は もちろん お部屋を傷つけるコトもありません
周りの親猫達から キャットタワーでの爪とぎの方法を教えてもらってますから
先住猫のチンチラちゃんとも お引越しした日から 仲良し
チョット問題行動のあった 先住猫ちゃんが メニーちゃの影響で 良い子ちゃんになったのだとか・・・
他にもお送り頂いてますので また ご紹介しますね
大事に 愛して頂いて ありがとうございます
かわいい メニーちゃんが たくさんの幸運 イイコトを運んでくれますように
どうぞ 宜しくお願い致します
2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

2015.11.06
続 子猫の受難 - 獣医さんとお話ししました -
子猫達が帰った翌々日 リンパ性白血病 + リンパ腫 & リンパ腫の可能性 と2匹を診断された
オーナーさんが信頼されていた 子猫の担当獣医さんとお電話でお話ししました
2つの外注検査機関の結果の違いが大きすぎる と お話しし 採血の仕方に問題は無かったか等
お聞きし 外注検査機関にも 問い合わせて頂きました
*-*-* 子猫達の その後 *-*-*
子猫2匹は オーナーさんのお家に帰る前に ご近所の獣医さんで血液検査
1匹は 白血球の数値は やはり高いですが 数値は下がってきています
もう1匹は 全て正常値の範囲内 まったく問題ありません
2匹は 信頼できる獣医さんで ガス麻酔のみ 鎮静注射無で 去勢/避妊手術を済ませ
暫く様子見の期間を経て 一昨日 オーナーさんのお迎えがあり お家に帰って行きました
お電話した翌日 子猫達の元担当獣医さんからお電話頂き お返事頂きました
[ この結果が この検査機関が出した結果で 再検査の必要のない状態での検査結果です ] と
2つの検査機関の結果の違いに対して これ以上のコメントはありません とのコト
外注検査機関ってなに~~~ って 感じです
参考までに 私の信頼している獣医さんが送って下さった検査機関は [ IDEXX アイデックス ]
今後の自衛策としては 検査機関を指定して検査に出して頂く以外にないのかも・・・
子猫達の元担当の獣医さんは 問合せる前から 検査機関に問い合わせても こういう答えしかないでしょう
と 仰っていましたが ご自身も この結果の違いは・・・と 当然 感じて下さったようです
1ブリーダーの抗議に 真摯に対応して下さったと思います
オーナーさんが 信頼していた獣医さんだけのコトはあるな~って感じました
この対応で オーナーさんが どれだけ ショックを受け 疲弊し 子猫の命が危険に晒されたか
私の負担が どれだけ大きかったかも お話しさせて頂きました
まだ お若い獣医さんが 今回の経験を どうぞ これから生かして下さいますように!
子猫達が オーナーさんのお家に帰った日 同じ時期に重なり
亡くなった 私の最愛の猫息子の為に 初めて声を上げて泣きました
このトラブルがあり 自分の悲しみに浸るコトができない状況でした
死因は まだ わかりません 司法解剖の結果を待っています
お電話頂いた日の午後 この子が亡くなった際 助けて下さった方に お礼グッズを作りました
まだ 未完成ですが ・・・ 全て お礼のグッズです たくさんある理由は お楽しみ♪

ようやく材料が揃い 目の前にした瞬間 インスピレーションが湧いてきて スグにデザイン完成
この感覚 久々です
私の猫息子は きっと 空の上から 私を導いて行ってくれるでしょう
あなたのコトを想って作ったよ ・・・ 空の上から お母さん 見守っててね
愛してるよ ラファ
2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

オーナーさんが信頼されていた 子猫の担当獣医さんとお電話でお話ししました
2つの外注検査機関の結果の違いが大きすぎる と お話しし 採血の仕方に問題は無かったか等
お聞きし 外注検査機関にも 問い合わせて頂きました
*-*-* 子猫達の その後 *-*-*
子猫2匹は オーナーさんのお家に帰る前に ご近所の獣医さんで血液検査
1匹は 白血球の数値は やはり高いですが 数値は下がってきています
もう1匹は 全て正常値の範囲内 まったく問題ありません
2匹は 信頼できる獣医さんで ガス麻酔のみ 鎮静注射無で 去勢/避妊手術を済ませ
暫く様子見の期間を経て 一昨日 オーナーさんのお迎えがあり お家に帰って行きました
お電話した翌日 子猫達の元担当獣医さんからお電話頂き お返事頂きました
[ この結果が この検査機関が出した結果で 再検査の必要のない状態での検査結果です ] と
2つの検査機関の結果の違いに対して これ以上のコメントはありません とのコト
外注検査機関ってなに~~~ って 感じです
参考までに 私の信頼している獣医さんが送って下さった検査機関は [ IDEXX アイデックス ]
今後の自衛策としては 検査機関を指定して検査に出して頂く以外にないのかも・・・
子猫達の元担当の獣医さんは 問合せる前から 検査機関に問い合わせても こういう答えしかないでしょう
と 仰っていましたが ご自身も この結果の違いは・・・と 当然 感じて下さったようです
1ブリーダーの抗議に 真摯に対応して下さったと思います
オーナーさんが 信頼していた獣医さんだけのコトはあるな~って感じました
この対応で オーナーさんが どれだけ ショックを受け 疲弊し 子猫の命が危険に晒されたか
私の負担が どれだけ大きかったかも お話しさせて頂きました
まだ お若い獣医さんが 今回の経験を どうぞ これから生かして下さいますように!
子猫達が オーナーさんのお家に帰った日 同じ時期に重なり
亡くなった 私の最愛の猫息子の為に 初めて声を上げて泣きました
このトラブルがあり 自分の悲しみに浸るコトができない状況でした
死因は まだ わかりません 司法解剖の結果を待っています
お電話頂いた日の午後 この子が亡くなった際 助けて下さった方に お礼グッズを作りました
まだ 未完成ですが ・・・ 全て お礼のグッズです たくさんある理由は お楽しみ♪

ようやく材料が揃い 目の前にした瞬間 インスピレーションが湧いてきて スグにデザイン完成
この感覚 久々です
私の猫息子は きっと 空の上から 私を導いて行ってくれるでしょう
あなたのコトを想って作ったよ ・・・ 空の上から お母さん 見守っててね
愛してるよ ラファ
2つのランキングに参加しています。
↓本日も1クリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m

| Home |